介護職の制服について

介護職の制服は動きやすさと安全性が考慮されています。職場によっては私服OKのところもありますが、全般的には制服を支給している職場が多いです。
制服のメリットは統一感が出ること、自分で服装選びをする面倒がないことです。また私服だと介護施設の利用者から介護士だと認識してもらえないケースがあります。ひと目で介護士だと判断してもらうためには、やはり制服は必須となるでしょう。

一方で制服には否定派の人もおり、動きにくい、吸水性が悪い、夏場に暑くなる、などの声が少なくありません。介護職用の制服は仕事をするうえで支障が出ないように工夫されていますが、必ずしも自分に合っているとは限らないのです。
だからといって制服で統一されている職場に私服を着ていくわけにはいきません。そこで着心地が悪い、動きにくいといった場合は、ワンサイズ大きい制服を支給してもらいましょう。サイズの変更に関しては対応してくれる職場が多いです。

制服は避けたいという人に関しては、私服OKの職場に転職するのが得策でしょう。私服の場合だと自分の好みに合わせたものを自由に選択できます。例えばボタンが多い制服だと、介護をするときに要介護者さんの髪の毛が絡まってしまうことがあるかもしれません。私服であればボタンなし、ファスナーなしなど、自分で自由に決められます。
ただし私服はなんでもよいわけではなく、目立ちすぎないこと、黒色は避けること、などのポイントは押さえておきましょう。詳しいポイントはこちらの関連サイトに載っているので、それを参考にしながら自分好みの働きやすい服装を考えてみてください。